月のしずく水ファンデーションは使いやすい
月のしずく水ファンデーション、使いやすいです。 す〜〜〜っとなじんでくれて、今までお化粧が苦手だった私も、自分に合うものに出会えてうれしく思っています。 K.S 様
月のしずく水ファンデーション、使いやすいです。 す〜〜〜っとなじんでくれて、今までお化粧が苦手だった私も、自分に合うものに出会えてうれしく思っています。 K.S 様
石けんシャンプーを使わせていただいているのですが、髪がきしむことがなく、リンスも不要です。 サラサラしています。 美容師さんからも、健康な髪ですネと褒められます。 これからも、使い続けていきますネ。 […]
温泉が好きで、前は温泉に行きたいと思っていたのが、「水ノ羽衣」を使い始めて、思わなくなりました。 香りもとてもいいです。 T.E 様
いろんな水が流行ってはいつの間に…という時代の中、「水」にあまり関心がなかったのですが、ふと思い立って相談たせていただきました。 水はあまり差がないと思ってましたが、全くちがいました。 スーっと、トロ […]
先日、顔からデコルテあたりまで、湿疹ができて、かゆくガサガサになり、何をつけても落ち着かず、普段使ったり、使わなかったりしていた「神秘の水 夢」が目にとまり、シュシュシュシュシューと顔から首から耳たぶ […]
月のしずく、おそらく10年ぶりの注文!? 喘息のようにゼロゼロのどが鳴っていた8歳の娘の咳が、月のしずくを飲み始めて1週間、ぴたりと止まっていました!! 他に何をしてもだめだったのに…お水に感謝ですね […]
娘の体質改善にと「月のしずく」や「神秘の水 夢」を利用しております。 また、娘のあせもがこの夏酷く、背中や胸などに、お風呂上がりシュシュとかけてあげると、かゆみが少し落ち着くようでかかせません。 私自 […]
神秘の水は本当に救いの水。 今では手放せない商品になってしまいました。 先日も風邪?と思った時に、口内・鼻にシュッシュッすると、次の日普通に仕事に出かけることができました。 手足がかゆい時、虫さされに […]
いつも「月のしずく」を定期宅配しています。 それと一緒に「神秘の水 夢」も先日購入させていただいたのですが、喉の痛みに大変効果がありました。 パソコンが疲れて眼にもシュッシュッしています。 肌が敏感に […]
先日より要介護5の父の介護を実家でしています。 胃瘻造設している父に優しく効果がでているものがあり、喜んでいます。 以前より使わせてもらっているものばかりですが、施設では私の伝え方が悪いのか、なかなか […]
竹布製品愛用しています。 使い始めると肌に優しく気持ちがいいので、どんどんアイテムが増えていきます。 8歳の娘も、タオルケットにつつまれて寝るのが大好きです! Y.K 様
竹布タオルケット、使い心地がgoodです!! 寝苦しい夜も、ケットがあれば癒されます。 竹布の腹巻は真夏でも、クーラーがきついときは活用! 腹巻が体の一部となり、これがないと心もとない感じに!私も驚き […]
アトピーで皮膚の弱い我が子は、竹布のやさしい肌触りがとても気に入っています。 子ども用の半袖Tシャツがないので、私のTシャツをパジャマがわりに着るのがお気に入りです。 私も竹布Tシャツは肌触り、デザイ […]
心待ちにしていた竹布シリーズが蒸し暑い最中にタイミングよく「竹の半袖Tシャツ」が届きました。 早速、ヨガに着ていきましたが、サラッとしていて、とても快適でした。 着ているのに、まるで着ていないような不 […]
竹布のキッチンクロスを毎日愛用しています。 台拭き、食器拭きと多用しても、すぐ乾き、臭いもつかず、雪国で冬はお日様にあてることができないので、本当に助かります。 H.H 様
TAKEFUソックスは夫のお気に入りです。 厳冬期以外はこれしか履きたくないと言っています。 ムレがなく心地よく一日仕事ができるそうです。 竹布スパッツは、肌に優しく、私は大好きです。 竹布うるおいマ […]
長女を出産後、冷えとりに出会い、靴下を以来探し求めている今日この頃です。 竹布の5本指ソックスが私の中で最高です! オールシーズンOKで、丈や5本指であることなど。 ただ色のバリエーションが豊かだとい […]
初めて竹布洗顔クロスを使ってみました。 一度使っただけで、顔がつるつるになってびっくりしました。 力も入れずに、なでるようにしただけなのに!! 今までも自分では丁寧に洗顔していたつもりでしたが、全く違 […]
竹の天竺掛け布団カバーは、とても快適です。 カウフマンの布団に合わせて、幸せな睡眠を得られています。 H.H 様
竹布シーツの良さを再確認しました。 数年前に購入して、ずっと使っていましたが、小さな毛玉ができたので、別のシーツ(綿100%のガーゼシーツ)を使い始めました。 数日寝付けない夜が続いたので、ふと思い立 […]