水ファンデーション、肌にすごく合っています
月のしずく水ファンデーション、私の肌にすごく合っています。太陽に当たるとピリピリしてしまうのですが、このファンデーションは痛くありません。これから月のしずくシリーズに統一していきたいと思います。 M. […]
月のしずく水ファンデーション、私の肌にすごく合っています。太陽に当たるとピリピリしてしまうのですが、このファンデーションは痛くありません。これから月のしずくシリーズに統一していきたいと思います。 M. […]
いつも体に良い品を有り難うございます。一昨年の9月、急にめまいが起こり、病院に救急で入ったところ、沢山の薬を頂き、飲まなくては治らない状況になってしまいました。それまで健康だったので病院からの薬は飲ん […]
月のしずくを飲み始めたのは、兄の勧めと雑誌で見た評価が非常に高かったことです。最近は、神秘の水 夢をノドや目の不調の時、夜寝る前吹きかけて気持ちいいです。 H.M様
飲みなれた味、ジュアールティーロイヤル。娘がこのお茶が大好きで毎日しっかりと強火で沸かして弱火で3分煮立てて作ったお茶を冷やして飲んでいます。あっという間になくなる程!ゴクゴク飲んで他に売っているペッ […]
初めておたよりさせて頂きます。娘がストレスよりアトピー性皮膚炎になりコロナの消毒からアトピーが拡がりステロイドを病院から処方され塗っておりました。薬を塗っても身体の中がかゆく、どんどん強い薬になってい […]
ずーっと気になってました~♪ホントにスゴイ!電磁波低減ヘアケアドライヤー♪ドライヤーの風もやわらかく、かわかしている髪もしっとりつやつや♪選んで良かった。毎回ドライヤーを使うのが楽しみの1つになりまし […]
プライマリーウォーキング(R)5本指ソックス、いつもアンクル丈を愛用して、今回初めてショート丈を購入させていただきました。ショート丈もすごくぴったりで、はき心地ももちろんよく、今回購入してとてもよかっ […]
土のフローラを飲むようになってお腹の調子がよくなりました。ペットボトルに小さじ一杯入れて飲んでいます。いつも素晴らしい品をありがとうございます。 匿名希望様
2月末に主人が膀胱ガンで手術をしました。ガンがわかり毎日月のしずくを飲み、術後も“とにかく月のしずくを飲んで!”と呪文のように話していました。そのおかげか腫瘍も取りやすい位置にあり、きれいに取って頂き […]
ウドズオイル届きました。早速、飲もうと思ったのですが、まずは、ウド博士と氏家さんの油の話を読んで、少しでも理解したうえでウドズオイルを飲もうと思いました。ウドズオイル飲みました。香りは強くなくオイルな […]
月のしずく2L×6本とタケフの商品を購入致しました。昨年の春から娘が上京し一人暮らしを始めました。今までは実家暮らしで私が食事を作っていましたので、栄養面でもあまり心配はなかったのですが料理も苦手なた […]
月のしずく水ファンデーション。ゆの里のお水をつかったファンデーションを使用して1年ほどたちますが、お肌の調子がいつもよいのとお化粧している!という感じがとても薄いのでつけていて肌が楽!と感じています。 […]
いつも月のしずくが家に十分あるか心配してます。購入しはじめ2年近くなりますが、おいしさも良く体にやさしい水と思います。朝夕、私と愛犬に150㏄飲んでいます。二才のシェパード犬ですが体臭がほとんどなくな […]
いつもお世話になっております。私はアレルギーで目が赤くなりやすかったのですが、神秘の水を毎日、朝夜に化粧水の前に目の中にも入れたりしてからするようになってから、赤くならなくなりました。本当にすごいお水 […]
月のしずく、命のおみず、きれいなお水ですね。 N.M様
月のしずくシャンプーを使い始めました。とても良いです!シャンプーだけで洗いあがりがしっとりつるっとして、同じく月のしずくリンスもあるのですが、要らないくらいつるっと洗いあがります!リンスは数回に一度使 […]
いつもありがとうございます!!今回、「神秘の水 夢」に感謝です。先日、テーブルの角におでこを打ちつけてしまいました!!すぐに「神秘の水 夢」をシュッシュッシュッ・・・。夜だったので痛い~!!がおさまっ […]
いつもお世話になっております。月のしずくをいつも丁寧に送っていただきありがとうございます。毎日、飲んでいます。少量しか飲まなくても良いことが続けられているのだと思います。おもいついた時に、スーッと口に […]
古希を迎えた主人が長年愛用しています。ナチュラルモイスチャーローションピュアクア。お肌はスベスベです! 匿名希望様
月のしずくウォーターシートをつかいはじめてだいぶ経ちますが、外出や旅行先でのお手ふきや毎日の洗顔のかわり、髪の毛をさっぱりさせたい時などにつかっています。肌につかうととても肌の感覚がやわらかくなるよう […]